周辺情報
(季節のみどころ)
五感で感じられる四季の移ろい。
日常から離れて過ごす
寛ぎのひとときは格別です。
六日町の自然や文化、
旬の食材をお楽しみください。
春/Spring
- カタクリ
- カタクリは咲くまでに7〜8年かかります。長い冬が終わり、待ちわびた春の訪れとともに顔をだす可憐な姿は早春の妖精とも言われています。
- 桜
- 日本三大夜桜のひとつで約4,000本の桜がライトアップされます。長い冬を耐えぬき、つぼみを咲かせた桜は別格に美しいです。
- 田植え
- 魚沼の田植え。栄養豊富な雪解け水を取り入れて作られる日本一のこしひかり。田植えが終わると美しい緑の田園風景が広がります。
- 山菜
- 待ちわびた春を感じさせる山菜。雪深い南魚沼の山菜は上質でアクが少なく、新潟県内だけでなく、県外多くの人々に愛されております。
- 美人林
- すらりと育った立ち姿のブナがあまりに美しく、「美人林」と呼ばれています。春の残雪とブナの芽吹きは端正な美しさで心奪われます。
夏/Summer
- 長岡花火大会
- 世界へ、未来へ、平和への想いをつなぐ「日本三大花火大会」のひとつ長岡花火大会。大迫力の花火と感動的なフィナーレはもはや芸術。
- カヤック
- 雄大な景色を眺めながらのカヤックは気軽に自然を楽しめるアウトドアアクティビティです。少しのレクチャーで思い通りに操船できるので子供から大人まで楽しめます。
- 星空
- 南魚沼には星空観測に最適なエリアが多数。大自然を全身で感じられる新潟の美しい景勝地は、澄んだ空気と綺麗な満天の星空が魅力です。
- 八色すいか
- 大和地区八色原を中心に栽培されている八色すいかは南魚沼を代表する夏の風物詩。甘味が強く濃厚な味とシャリシャリとした食感が特徴です。
- 大地の芸術祭
- 越後妻有地域で開催される世界最大規模の国際芸術祭。野外アート作品を巡る里山散策で人と人、人と土地につながりが生まれるのも魅力です。
秋/Autumn
- 平野
- 秋の南魚沼平野は夕日が落ちる頃にこがね色に染まります。この季節に広大な平野一面を覆い尽くす雲海は言葉を失う美しさです。
- 新米
- 世界一美味しいと評価されている日本のお米。その中でも南魚沼産こしひかりが最も美味しく、日本が誇る世界一のお米です。
- 八海山
- 越後三山のひとつである八海山は六日町の象徴といわれ秋の澄んだ青空と紅葉で色づく山のコントラストは見るだけで心を和ませてくれます。
- 清津峡
- 国の名勝天然記念物に指定され、日本三大峡谷のひとつである清津峡。谷の深さとそびえる岩壁の紅葉がおりなす造形は息をのむほど圧巻です。
- 奥只見湖
- 日本紅葉の名所100選に選ばれた新潟屈指の紅葉スポット。ブナの原生林が広がり、湖上を進む遊覧船から紅葉に染まる山々を間近に望めます。
冬/Winter
- スキー
- ウインタースポーツの魅力はなんといっても雪。この自然豊かな六日町の山々も豪雪に恵まれ多くのスノーファンに愛されております。
- 雪山景色
- 晴れている時は遠くの雪山まで綺麗に見渡せる青と白の世界。雪山が朝日や夕日で白銀色に輝く姿に引き込まれます。
- ムイカスノーリゾート
- 山頂からは越後山脈と南魚沼を一望できる絶景が広がっており、緩急変化に富んだコースは徹底した整備で、年齢やスキルを問わずに楽しめます。
- 雪晒し
- 織り上げた布を雪原に広げて晒す光景は雪国ならでは。雪が融ける際に発生するオゾンが繊維を漂白する作用を利用。雪の白と布のコントラストは冬の風物詩です。
- 牧之通り
- かつて三国街道沿いの宿場町として栄え、雪国の歴史と文化を育んだ街。雪国ならではの雁木の町並みと江戸時代の宿場町の風情を堪能できます。