
周辺情報
(季節のみどころ)
五感で感じられる四季の移ろい。
日常から離れて過ごす
寛ぎのひとときは格別です。
六日町の自然や文化、
旬の食材をお楽しみください。
春/Spring
- カタクリ
- カタクリは咲くまでに7〜8年かかります。長い冬が終わり、待ちわびた春の訪れとともに顔をだす可憐な姿は早春の妖精とも言われています。
- 田植え
- 魚沼の田植え。栄養豊富な雪解け水を取り入れて作られる日本一のこしひかり。田植えが終わると美しい緑の田園風景が広がります。
- 山菜
- 待ちわびた春を感じさせる山菜。雪深い南魚沼の山菜は上質でアクが少なく、新潟県内だけでなく、県外多くの人々に愛されております。
夏/Summer
- 星空
- 南魚沼には星空観測に最適なエリアが多数。大自然を全身で感じられる新潟の美しい景勝地は、澄んだ空気と綺麗な満天の星空が魅力です。
- 八色すいか
- 大和地区八色原を中心に栽培されている八色すいかは南魚沼を代表する夏の風物詩。甘味が強く濃厚な味とシャリシャリとした食感が特徴です。
秋/Autumn
- 平野
- 秋の南魚沼平野は夕日が落ちる頃にこがね色に染まります。この季節に広大な平野一面を覆い尽くす雲海は言葉を失う美しさです。
- 新米
- 世界一美味しいと評価されている日本のお米。その中でも南魚沼産こしひかりが最も美味しく、日本が誇る世界一のお米です。
- 奥只見湖
- 日本紅葉の名所100選に選ばれた新潟屈指の紅葉スポット。ブナの原生林が広がり、湖上を進む遊覧船から紅葉に染まる山々を間近に望めます。
冬/Winter
- 雪山景色
- 晴れている時は遠くの雪山まで綺麗に見渡せる青と白の世界。雪山が朝日や夕日で白銀色に輝く姿に引き込まれます。